fc2ブログ

ミスターガーデン

2011年07月28日 00:06

新しい軽トラがきました。

グラスランドの名前でないし、なにやらスピーカーが付いてたり。

なにするのーって言われそうですね。

よーく見てくださいミスターとガーデンの間にサムライがいます。

お庭のサムライなのです。トレードマークです。

それにしても、もう少しステッカー大きくしないとせっかくのサムライが見えないじゃないか。

延原社長!

延原社長は、大阪の株式会社幸和自動車の社長ですが、いつも文句ばかり言って、無理を

お願いしてます。内心は本当に感謝してますがそれでも文句を言ってます。

次は、もっと大きく頼みますよ。



サムライがなにをするのか?

そうです。剪定や消毒、施肥などの植木の管理をするのです。

グラスランドでは、庭の設計、施工が主な仕事ですが、

庭を造らせていただいたお客様や、近隣のお客様から剪定や消毒のご要望が多い!

そこで、ミスターガーデンができました。

今から本格稼動ですので、よろしくお願いいたします。

IMG_1377.jpg

お庭のことなら何でもお任せください。

IMG_1385.jpg

サムライを見かけたら、気軽にお声かけください。

もうすぐあなたの街に  「参上仕ります。」
スポンサーサイト



猛暑の中植栽工事

2011年07月09日 11:45

遅くなりましたが、

6月末、大阪松原市で植栽工事してきました。

とても素晴らしい庭が出来ました。

お施主様、設計様のこだわり、努力の結晶でしょう。

私もいつも以上に力が入り本当に頑張ったと思います。

実は、本当に苦しかったのです。6月というのに暑さが異常でしたね。

本当ならもっと早くできるはずだったのですが・・・

水分5L取っても足りませんでした。

気分は悪くなるは、頭痛はするは完全に熱中症でしたね。

植物たちも苦しかっただろうと思います。

植え込むまでに何度も水をかけ、日陰にしてやり

本当に大変でしたね。

それだけ頑張った分、よけいに素晴らしく見えます。

IMG_1325.jpg

工事中にも沢山の人が、こんな所に住みたいと見学に来てましたよ。

詳細は分かりませんが、まだ空いてるところあるかも分かりません。

お施主様がブログ書かれてるので一度見てください。

もしくは、ハニービーガーデンで検索してください。

http://hbg3.blog60.fc2.com/blog-category-2.html

お施主様は、こまめにブログ更新されていますので、ぜひ見てください。

グラスランドの事もとても評価いただいてて、うれしはずかしです。

IMG_1328.jpg

ちなみに、このモミノキのような木は、プンゲンスです。

コニファーは、この時期移植がとても難しいのですが、頑張ってみました。

とにかくこの暑い夏を、乗り切ってほしいと願います。

IMG_1340.jpg

IMG_1352.jpg

中庭のほうも素敵に設計されていて、つい休憩したくなりますよ。

これから植物も大きく、茂ってくると、さらき雰囲気が出るでしょう。

 


アプローチ花壇

2011年07月03日 15:19

久しぶりにぶろぐ書きました。

5年前に初めてガーデンリフォーム工事をさせて頂いてから、

ずっと庭作りをお手伝いさせて頂いているお客様が、

今回は、アプローチの生垣を取って、花壇にする工事をさせていただきました。

工事前の状態です。



いつも手入れの行き届いたお庭です。

お庭全体のイメージが、これでまとまりました。

IMG_1308.jpg

キルンレンガ、板張りフェンスで、ナチュラルでやさしいイメージにまとまってます。

中の方はこんな感じです。

IMG_1312.jpg
IMG_1314.jpg
IMG_1317.jpg

実は、この庭を5年前に造った当時の写真がありますが、
IMG_5101.jpg
IMG_5090.jpg
 
植物が大きくなってますが、手入れが良いのでほとんど変わってません。

それと、このキルンレンガ・板張りフェンス・砂岩平板などナチュラルな素材は、

もともと風合いがあり、時間がたって汚れても、傷んでも変わらないのだろうと思います。

これだけきれいにお庭を維持してくれているお客様に感謝です。

ありがとうございます。


最近の記事