fc2ブログ

池のある和の庭つづき2

2012年04月04日 18:37

IMG_2134.jpg

ここでは、お茶会も行われますので、池のある茶庭(露地)を作ります。

贅沢ですよね。

蹲・燈籠・役石も配置されて、形が見えてきました。

燈籠は、実際にライトを仕込み明かりを点けます。

筧からは、水道水が出るようにしています。

ほかに通路、飛び石、

何よりも植栽を配置して、こんな感じになりました。


IMG_2203.jpg


一挙に完成してしまいましたが、

ご勘弁ください。

IMG_2215.jpg



流れ・池には、ゴロタ石・伊勢砂利を敷き詰めています。

こうやってできて見ると、石の量もいい感じでしょう。

お施主様も、ご納得されました。


IMG_2229.jpg


玄関横のちょっとしたスペースですが、

六方石を使ってちょっと飾ってみました。

いい感じでしょう。



コメント

  1. 日々の | URL | -

    Re: 池のある和の庭つづき2

    こんにちは
    ブログを拝見しました
    いい感じですね

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://gradeners.blog71.fc2.com/tb.php/142-707b123e
この記事へのトラックバック


最近の記事